■2003-09-03 夕立がすごかった
* [Perl] thread関連のメモ
あんまり日本語のithreads関連の情報がないみたいなので、とりあえず気付いたときにコツコツと溜めていこうかと思います。
■2003-09-04 どんな単語で来るのか
* どんな単語で来るのか
このサイトを訪れる方が、検索エンジンにどんな単語をいれて出くわしたのかチェックしてみましたところ(6-7月)、perlモジュール系と少女漫画系に分かれました。perl関連の単語はほとんどが「日本語訳されているモジュール」のページでひかっかり、少女漫画関連は「私と漫画」で。「名門男子校 やおい」「グリーンウッド やおい」「吐夢×世羅 小説」が数件……これで来られた方、こんなサイトでさぞやがっかりしたことでしょう。
* [Perl] thread関連のメモ
少し追加。
■2003-09-05 Inlineを試してみる
* [CGI] Wmidiの修正
wmidi.cgiは指定したアドレスが存在していることを確認してから曲をつくるのですが、ドメイン名に数字が含まれていると無条件でエラーが出てしまってました。今は直っています。>Wさん、ご指摘ありがとうございました。
* [Perl] Perlの中でRubyを利用する
で、wmidi.cgiのソースを見てもらいますと、ページのヘッダを取得する部分が美しくないのでNet::HTTP等のモジュールを使いたいところです。でもモジュールをインストールするのが面倒だったので代わりにInline::Rubyをいれてみました。Inlineは、Perlのスクリプト内に他の言語を入れられるようにするモジュールです。これでRubyのnet/httpを呼び出せます。残念なことに私の環境では関数の定義がうまくいかないので、evalで直接記述してみます。下記は簡単な使用例です。
use Inline::Ruby qw(rb_eval); 関数のインポートこれで$statusに200が入っています。InlineシリーズにはCやJava、Python、Baisc等々色々あります。
$host = 'donzoko.net'; $path = '/index.html'; $status = rb_eval qq{ # Ruby Code
require 'net/http' response = nil Net::HTTP.start('$host'){ |http| response = http.head('$path') } response.code
};
■2003-09-10 書籍の購入
* 某本の購入>一部の方向け
とある本を買うためにお昼休みに大きめの書店に行きました。これは一部の方々のための、そのときの報告でございます。大概の方はたぶん、読み飛ばして大丈夫です。っていうか、読み飛ばしてください。
日曜日にも早売りしていないか確認しに別の書店に行ったのですが、あのときはちょっと辛いものがありました。その手の本で本棚が埋め尽くされているんです。そこから目標を探すののつらいこと、つらいこと。表紙がミンキーモモのアニメージュを買った時以来の恥ずかしさでございました。それに比べて今回、とある本のあるコーナーは人も少なく、すぐに見つかりました。……ああ、話に聞いたとおり、表紙が光ってます。目立ちすぎです。勘弁してください。
目的の本の近くには、女性男性各一人ずつ、黙々と立ち読みをされています。女性の傍らからそっと、その本に手を伸ばし、レジに向かいます。もちろん、他の本と一緒に「はさむ」などということは致しません。堂々と店員に、表紙を裏にして渡します。ふぅ。すいません、この辺が限界でした。
というわけで、報告おしまい。勇気が試された一瞬でありました。
* 書籍の購入2
衝動買いでアントニオ・ネグリのを買ってしまいました。bk1に昨日の夜頼んだら、もう届いてる……速い。
_ まこちん [何の本を買ったかは分かりませんが エロ本などは表紙はかわいい女の子がせいぜい水着で微笑んでいる健康的な写真なのに、裏..]
_ りぼん [何の本を買ったかは判りませんが、ご苦労様でございました(笑) 厚く御礼申し上げますです。ご笑覧頂けますと幸いです、ハ..]
_ まかまか [エロ本>なるほど、そういうものなのですか。買ったことがないので一つ勉強になりました〜 渋いビデオとAV>それは息抜き..]
_ まそっち [何の本を買ったかはわかりませんが(どうやら枕詞らしい) スリル満点ですね〜〜。初々しい感じがたまりません!! 私も昔..]
_ まかまか [>「一本釣りだ〜〜」 実際その手の雑誌の投稿欄はそんなノリだったりして 笑うに笑えなかったり。……いえ、私も笑いまし..]
■2003-09-14 Encodeの利用
* [Perl] JEncode.pm
EncodeのWrapper。文字コードはつい避けてしまうのですが、やはりまずいので折を見てEncode::*周りのことをもう少しきちんと勉強してみます。
Jcode関連を探している時にみつけたルビ振りCGI(Dan Kogai氏のサイト)。Encodeを使えばこんなことも簡単にできるという見本。
* 日本軍事情報センター
いつも利用しているJ-RCOMには、色んな地域の人(通信員と呼ばれる)が情報を提供するコーナーがあって、これが結構役に立ったりします。いつもへなちょこな情報(ギャロップ社のデータの垂れ流し)と支離滅裂なコメントをしている方に他の通信員がとうとうキレてしまってますが、う〜ん、さもありなん……。
* 食玩
「タイムスリップグリコ 青春のメロディーチョコレート」を集めていたのですが、とうとう近くのスーパー・コンビニからは無くなってしまいました。結局7種ぐらいしか集められず。これは「箱を振る」という技が使えないのがつらいところです。
■2003-09-15
* グリーン・グリーン
夜寝付けずボーっとしていると、ふとグリーン・グリーンの4番以降の歌詞が思い出せず気になってしまいました。ググってみたら原詞つきのページがありました。おー、「泣くんじゃないよ」と言ったのはパパじゃなくてママだったんですね。検索しているときにみつけた教育実践のページもなかなか面白かったです。さらに、パパは何処に行ったのか調べようとした方のページ。作詞者本人のコメントを発見され、意外な結末が……。
* ルービック・キューブ
本棚に置いてあったのを久方ぶりに触ってみました。さすがに手の動かし方を忘れかけていて、コーナーキューブをそろえる方法を思い出すのに時間がかかりました。なんでキューブを手にとってみたかというと、17秒で六面そろえる動画(wmv)をみて触発されたから(妖精現実経由)。キューブのチューニングがすごい。あんなに速く動くとは。それからキューブ移動のアルゴリズムがもの凄く最適化されてます。元サイトのアルゴリズムをみたら、私が知っている汎用的な解法とは違って、パターン別のテーブル引きになっていました。
そうそう、キューブ系のパズルといえば、ホッフスタッターのがお勧め。
■2003-09-18 VeriSign
* [Perl]
VeriSignが.COMと.NETのDNSゾーンの設定を変更し、登録されていないドメインのホストを検索すると64.94.110.11(VeriSignのサイト)を返すようにしたという話が話題になっています。試しにmakamakahannyaharamitu.comをいれてみると……VeriSignのページに飛ばされています(webバグがしかけられているので、クリックするときはcookie拒否などで自衛してください……)。
さて、我らが素晴らしきCPANでは、早速Acme::VerySignなるモジュールが登場しました。通常、未定義の関数を呼び出すとPerlはエラーを返しますが、このモジュールをインストールしたプログラムの中では、64.94.110.11という文字列が返ってきます!これでtypoしてもエラーが出なくて安心ですね? ちなみにVeriがVeryなのは、さすがにそのまんまだとまずいからでしょうか。
■2003-09-20 Acmeの逆襲
* [Perl] VeriSign再び
一昨日書いた例のVeriSignの件、早速訴訟沙汰になったりしていますが、我らがCPANではAcme::DNS::Correctが登場しました。これはNet::DNS::Resolverのサブクラスで、「あなたの貧弱で無防備なコンピュータを遠ざけておくべき邪悪な場所(64.94.110.11)からの応答を、取り除きます」
。これは本当に役に立ちますね。Acmeのくせに生意気な!(実際のところ、Acmeには役に立つモジュールもままあります)
■2003-09-23 めっきり秋きらしく
* [Perl] デスクトップアクセサリ
Perlでデスクトップアクセサリをつくりました。とはいっても、Tkモジュールが必要なので、動かすことができない人もいるかと思います。そこでWindows用アプリケーションにしました。これでもPerlでできたプログラムです。Winでしか動きませんし、少々ファイルのサイズが大きいですが、もしよろしければこちらのページからどうぞ。
本当のデスクトップアクセサリに興味があるなら、File Glob の Perl for Win32などを見てみるとよいでしょう(Win32:GUIやWin32::APIが必要になります)。
■2003-09-27 昨日は何故か寝過ぎてしまい
* [Perl] Perlの5.8.1登場
5.8.1のperldeltaが公開されていました。- ハッシュが「本当に」ランダムに
- ファイルハンドルとUTF-8関連
- encodingプラグマの機能のアップデート
- threadsのメモリリークの修正
perldocjpの方に5.8.1のdeltaがアップされましたので、リンクしときます。
■2003-09-28 音が出た
* ケーナその後
以前頂いたケーナですが、一向に音がでません。くださった方に実演をしてもらったところ、「ああ、こりゃ本当に出ないね」。
というわけで、別のをお借りして再度練習。やっと音が出ました。「い」の口で「ほ」と囁く感じにすると音が出るようです。飲み屋のマスターに10月までに「上を向いて歩こう」を吹けるようにして、12月にみんなで演奏会をするぞ、などと言われているのですが、どうやらめどがたちそうです。……なぜ上を向いて歩こう?
まずは、「暴れん坊将軍」のオープニングが吹けるように頑張ってみます。
* [漫画] 那州雪絵、桑田乃梨子、坂田靖子
最近読んだ漫画……那州雪絵『魔法使いの娘』。この方の書く漫画、「バケモノ」が出る作品はどれも素晴らしいですが、これもそうでした。三話と四話が良いのですが、特に第四話は『ダークエイジ』の主題であった、「将来への漠然とした不安」のバリアント風で小気味よいです。
桑田乃梨子『888』。いつもとかなり毛色の違う作品。「うは鵜飼いのう」を彷彿とさせる探偵物。生き別れの弟が兄にベタベタするのがなんとも可愛い。
坂田靖子『ライム博士の12ヶ月』。文庫版にて十数年ぶりに読みました。懐かしくてワクワクしましたが、さらに同時収録の「ヒューイ・デューイ物語」が魅力的でした。主要な登場人物が実に生き生きとして、本当にどこかその辺の街に行ったら、彼らに出くわすんじゃないかしらと思ってしまいます。
あ、『しましまえぶりでぃ』の四巻も読みました。本当にネタが尽きることなく出てくるんだなあ……眠いので書籍のリンクや出版社の明記は後日に。
_ まこちん [あの主人公って検非違使だったんですね。 早速平安京エイリアンDLして遊んでみました、 ゲームセンターあらしのようには..]
_ み [埋める掘るが早すぎるのははたしてバグなのだろうか。。。]
_ まかまか [私も初めてやったのですが、思っていた以上に難しいのですね。 バグ<う〜ん、環境によっては、とてつもなく早いとか?]