■2004-05-01
* [雑感] 餡蜜同心
上記タイトルとなった事の起こりはこうでした。先日茶筅を買ったのです(2004-03-07参照)。それで今日お茶を点ててみました。茶筅を持ったのは十数年ぶりです。で、一服、二服とやりながらぜんざいを食べたのです。ところで、最近私は「ちょんまげ天国 in Deep」をよく聞いていて、二曲目が「大江戸捜査網」から「江戸の夜明け」なんですね。かくして、ぜんざいの容器を洗いながら餡蜜同心という言葉が思い浮かんだというわけです。
無駄に長いフリでごめんなさい。
* [CGI] XML-RPC for Wiki (FreeStyle Wiki関連)
完成。公式にも投稿したけれども、たぶん誰も使わないはずなので、こっちにも最新のを置いておくことに。XML-RPCは単にPerlでやってみたかっただけなのでいいとして、今回bookmarkletを作ってみました。ブラウザ上のテキストを選択するとすぐにFSWikiに書き込めるように。っていうのをつくったら、もう既にありました(悲)。ので、この方のを参考に使い勝手をよくしてみたり(というか、まねっこ)。wikigate.cgiを通じて、ログインすることなしにログインユーザとしても書き込めます。IE6ではjavascriptを508文字以内に収めないといけないので苦労しましたが、これはこれでなかなか面白かったです。何とかフレームページでもテキストを取得できるようにしました。
* [Perl] SOAP::Lite関連
FSWiki用XML-RPCは、CPANのSOAP::Liteを使っています。この中にXML::Parser::Liteがあります。XML::Parserはコンパイルする必要があるので、レンタルサーバで利用できない人もいるでしょうが、XML::Parser::LiteはPuer Perlなので大丈夫。しかもこちらの方の情報によると、Perl5.00503でも使えるということです。
■2004-05-04
* [雑感] そろばんを持った
「女の子の名前辞書」計画(ここ経由)というのがあるそうなので(昔もどっかでみたような気が)、とりあえず自分の名前を探してみました。ありました。自分自身のを含めて三通りも読み方が。凄いなあ。
■2004-05-09
* [メモ] LinuxからWin2kへのスクリプトの移植性
Linux から Windows 2000 へのスクリプトの移植性。こういうのがあるとは知りませんでした。何かの役に立つかもしれないのでメモ。
* [Perl] Html to Wiki
CPANにHTML::WikiConverterなるモジュールが。これは面白いかも。
* [雑感] メモ^6
「喜び組」。ネーミングセンスにわらたので。勝谷氏といえば、イラク関連では電波ですが、私には宇野亜由美の『アジア行かされまくり 』、『リゾート行かされまくり』のイメージが強いのです(西原理恵子のよりも一層)。
_ うつ押 [ヒス、マ、ウ、ホ杉トァ、ホ、隍ヲ、ハ、ヲ、トイ。、ネ<a href=http://www.sayonara-utsu..]
■2004-05-11
* [CGI] FSWikiでExcelシートの作成
表形式のエクセル化と書いてあるのをみて、私もやってみようと。FreeStyleWiki用プラグイン。こんな感じ。 範囲を選択してExcelにコピペした方が簡単!?
必要なモノ:CPANにあるSpreadsheet::WriteExcel、Parse::RecDescent、File::Temp。このうち、差し当たりFile:Tempは無くても動くみたいです。Parse::RecDescentはさらにText::Balancedが必要。これらをfswikiのlibにいれれば準備完了。プラグインのコードを綺麗にしたら公開します。
* [メモ] マツケンサンバ くる
アナログ盤&CD「マツケンサンバ2」が出るそうな(こちら経由)。そう、「マツケンの軽やかなステップ」が観られるんだ……!
■2004-05-15
* [Perl] whileの戻り値は?
Perlではサブルーチンの最後に評価された式が戻り値となります。これは私も良く知っていることでした。ところが、先日あるモジュールを弄っていたら、ドキュメントでは真偽を返すとなっているメソッドが何をやっても偽を返します。そこでソースをみると、subブロックの最後にwhileがあります。どうやらwhileの評価値が偽であるようです。どうして?
上記リンク先で述べられているように、whileのループを抜けるのは条件式が偽のときです。だからwhileの評価は常に偽になるわけです。逆にuntilは常に真。言われてみればなるほど。
* [今月のAcme] Acme::Colour
今月のAcme(というほど定期的ではないですが)。Acme::Colourというのが更新されていたので。
$c = Acme::Colour->new("red"); $c->add("green"); print $c->colour; # yellow $c = Acme::Colour->new("cyan"); $c->mix("magenta"); print $c->colour; # blue
というわけで、可読性の高い表現で加法混色や減法混色ができると。このしょうもなさが素敵。(参考)
* [CGI] Similarity Search
こちらからtDiary用のSimilarity Searchプラグインを導入してみました。なかなか思うとおりに動作してくれなかったり、typoがあったりしたので少し修正。うまく動いてくれました。
このプラグインに習ってFSWiki用SimilaritySearchプラグインにもキャッシュ機能をつけてみました。
■2004-05-16
* [CGI] FSWiki関連
FreeStyle Wiki用プラグインのページをつくりました。以前のテーブルをExcel形式に変換するやつもそこから取れるようにしました。Atom for Wikiは、これもCPANモジュールで実装すれば良いのですが、誰でも利用できるようにという前提を考えると、どうなのかしらん。依存モジュールが多いようだし。
* [Perl][メモ] XML系モジュール
XML::AtomにはXML::libXMLが必要で(なければXML::XPath)、XML::libXMLにはXML::SAXとXML::libXML::CommonとXML::NamespaceSupportが必要で……あ、libxml2をコンパイルしないとダメ?
いやいや、XML::XPathはXML::Parserが必要で、これはXML::Parser::Liteで代用できるだろうから…… やっぱりいけそう?
* [雑感] プリキュアのOPの最後の
あのOPの最後は何と叫んでいるのか、気になっていたのですが、こちらのサイトにてその謎が。すっきりしました(私は「スパーク」か何かだと思ってました)。で、近所の生協に売っていたのでつい食玩に手が(ブラックとほのか)。んー、よくできている。そういえば先日買った「ナーゴ・コレクション」にいたっては、お菓子が入っているかと思ったら本当にフィギュアだけでした。
* [雑感] 鬼の首
例のイラク邦人拉致事件で、仏国のル・モンドやら米国のパウエルやらが各々の文脈において被害者バッシングを批判したのは記憶に新しい(もう古いかな?)のですが。そういう国外報道を「鬼の首でもとったように」報道する一部の日本のマスコミを批判しているサイトがありまして(方々で見かけましたが)、その内容の核は「○○は国益に沿って主張しているだけ」であり、そんなものだけを都合良く引用するのは××だと(○○にはル・モンドでも、パウエルでも、その主張が引用されたくない人物や団体を入れてください。××には「けしからん」でも「偏っている」でも「反日的」でも好きな罵倒をいれてください)。
何かを主張する人や団体は、自分らの利益に沿って行動しているだけだと。そりゃもっとだなあ。とはいうものの、それなら「鬼の首でもとったように」嬉々として報道する一部のマスコミとて、「このような引用をするのも国益のためです」といえてしまうので、あんまり批判にはなってないと思った次第。自らの抱いている「国益」を検討しないから、そういうへなちょこなマスコミ批判になっちゃうのかしらん。自分もまた往々にしてやってしまいがちな気がするのでこれも自戒を込めて。しかしどのサイトも判で押したように「鬼の首でもとったように」という表現が好きなのね……
■2004-05-22
* [Perl][メモ] XML::Atom関連
XML::Atomの最新版ではXML::LibXMLがない場合にXML::XPathで代用できるようになっているとあります(XML::PathはXML::Parserが必要)。そこでXML::XPathをXML::Parser::Liteで動くかどうか試してみたところメモリアクセス違反でperlが落ちました。やっぱりPurePerlだけで動かすのは難しいかな?
* [メモ] 名前
MAKAMAKAはスワヒリ語で友達という意味です。そうだったんですか。
* [アニメ] 黒と白
プリキュアをみてたら画期的なキャラクターグッズを考えました。「プリキュア碁盤」。黒と白で大変よろしい。でもきっとお子様に売れない。大きなお友達にも売れない。せめてオセ□なら。
プリキュア・ドール(前に書いた食玩)はホワイトが手に入りません。制服バージョンばかり売れ残っていました。
* [雑感] メモ^7
「自由には必ず責任伴う」と、その議論の持つ国家主義との親和性への批判(ここ経由)。そしてがらりとかわって自由は、責任と関係なくある。が秀逸(ここ経由)。
_ o-tsuka [件の文章は本人によって http://d.hatena.ne.jp/shiraishi/20040521 にアップさ..]
_ まかまか [そうでしたか、早速修正しました。ありがとうございます。]
_ T [まかまかタン、あの時間帯のあの手のキャラアニメ好きですねぇ(笑) もっとも、僕もちょっと見てみたいと思い始めています..]
_ まかまか [>あの時間帯のあの手のキャラアニメ好きですねぇ 「大変な誤解ですなあ。おたくと同じ、ただのいぱんじんですよ」 実際日..]
_ まそっち [プリキュア食玩、近所のJUSC○に全種類ありましたぜ。へっへっへ。買いはしませんでしたがー。]
_ まかまか [全種類>買わないんですか! (うう…なんともったいない。)]
_ み [友達なんですね>「まかまか」 いい言葉じゃないですか。ふふ。]
_ まかまか [えへへ(照]
■2004-05-30
* [漫画] 豪放ライラック
桑田乃梨子の『豪放ライラック』。桑田乃梨子漫画といえば「学ラン」のイメージなのですが、なんとこれは女子校&女子寮が舞台。なのでセーラー服度高し(今までもモブにはたくさん出てきていますが)。また、ネガティブシンキングで「ダメダメ」な主人公が多いなかで、こっちはポジティブシンキングなダメダメ。主人公をフォローするために周りが振り回されるという展開でしょうか。この辺りがとても新鮮でツボにはまりましたよ。今回気に入った小ネタは「ひげたちよ さらば」かな。
『ひげよ、さらば』は小学生のときに原作を読んで、人形劇版とのギャップに衝撃を受けました。というか当時は長大かつ難しくてよくわらかなかったの。
そういえばポジティブなダメというと「卓球戦隊〜」の紅くんがいましたか。
* [メモ][Perl] 碁盤
「ぷりきゅあ碁盤」をつくる。というわけではなく、このページに書かれている囲碁の着手判定方法をPerlで実装。も少し手直ししたら公開できます。使う人いないでしょうけど……
* [雑感] メモ^8
某所でネタになった唐沢俊一氏が山本夜羽音氏に絡んだ件に対して、先日メモしたサイトで丁寧な分析をされていらっしゃいました。論点が非常にまとまっているのでまたメモメモ。コメント欄に登場する唐沢氏の主張に共感する人の態度も示唆的。前にもちらと触れた「神様視点」を思い出します。神様にはなれないけど。それにしても上記の件や藤倉珊氏の斎藤貴男批判(批判になってなかったと思うわけですが)などをみるにつけ、「と学会」の人であってもよくよく吟味してかからないといけないですよねえ。……あたりまえか。
_ じょうの [http://www.hyuki.com/yukiwiki/wiki.cgi?WikiRPC あれはbase64にな..]
_ まかまか [仰る通りだと思います。実は利用しているXMLRPC::Liteモジュールにまかせているため、base64のままなので..]
_ まかまか [API version2に修正しました。]