トップ «前の日記(■2004-12-03) 最新 次の日記(■2004-12-07)» 編集

どんぞこ日誌

2003|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|07|08|12|
2007|01|04|08|12|
2008|01|02|03|04|06|07|08|10|11|12|
2009|01|02|04|05|06|07|08|09|11|12|
2010|01|03|04|07|08|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2012|01|02|03|05|06|07|08|09|10|
2013|01|02|07|08|09|
2014|08|09|
2015|08|
2016|06|07|12|
2017|01|03|08|
2018|03|
2022|03|
2023|03|
2024|02|

同人関連(どんぞこ楽屋) | 旧い雑文   


■2004-12-05

* [Perl] multi-line grepB!

 行越しにgrepってできないかなあをみて、きっと誰かつくってるんだろうなと探すと、jcode.plの作者によるmgというのが。

* [雑感] 外道戦記B!

 シャドーボクシングのコメント欄みて思ったこと。最近至る所でみかける「詭弁のガイドライン」は、どうも反論できない人(っていうか議論する能力のない人)ほどを持ち出したがるように見えたり。あ、あと姉妹品として「悪魔の証明」も。 ……議論する能力のない人が手に入れた「武器」?
  リンク辿ってて見かけた罠がたくさん。なるほど、「立場性」をこのような意味(オレはオマエの視点に立つ必要などない)で使われたらエライコッチャだなあ。「立場性」を多用するので気を付けないと。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ (■2004-12-06 00:36)

「詭弁のガイドライン」「悪魔の証明」。<br>武器として用いられることもある。<br>でも、問題なのは、本当に詭弁、本当に悪魔の証明の強要、となるときですね。<br>前者は「逆・裏・対偶」を使うことで解消可能だけれど。後者は本当にただ「詭弁である」「悪魔の証明だね」としか言いようが無いんであって、なんつーか、悪質。

_ まかまか (■2004-12-06 22:07)

適切に使う分には、これらのことを指摘することに意味があるという点は私も同意です。

本日のTrackBacks(全1件) []
_ サロン・ド・よしだ分館 おきらくblog:議論とは真実への途に非ず (■2004-12-07 19:51)

インターネットで交わされている議論を見ていてしばしば感じる事。 相手の意見に穴を見つけたり、言い負かせば勝ちなのか? 勝った側の意見は正しいという事になるのか? 自分はどうも議論が苦手というか、嘘や誤認識を含めて、色々な意見や見方がある状態を普通であるとみ..