■2005-10-31
* [今月のAcme] 現在の日付を返す
ふぅ、ぎりぎりで今月のAcmeですよ。 課題:スクリプトを実行することで、現在の日付を返すスクリプト。 Time::PieceやらDateTimeが挙げられています。なるほどなるほど(Data::Calc::Objectとかでも良いかしら?)。 でもそこはソレ、Acme::Currentを使いましょう。
use Acme::Current; print $Acme::Current::YEAR; # 今年! print $Acme::Current::MONTH; # 今月! print $Acme::Current::DAY; # 今日!
シンプルですね!
ところでこのモジュールのディストリビューション名はAcme::CurrentではなくAcme::Current::Foreverになっています。 もともとAcme::Currentは$Acme::Current::DAY
などの変数が固定値でした。それが毎日毎日バージョンアップ(変数の値が変更される)されてCPANにリリースされていました。だから毎日毎日最新のバージョンをインストールすれば、正しい日付を手に入れられると。
Acme::Current::Foreverは、このバージョンアップを自動化した真に画期的なモジュールだったのです。
ただちょっと問題なのは、返ってくる値がGMTってとこですか。 あ、石を投げないでくださ
参考
[ツッコミを入れる]
[]