■2005-05-20
* [Perl][メモ] JSONあれこれ
SHIMADAさんの指摘を受けて色々手直し。ついでに最新バージョン(まだCPANにあげてません)では再帰下降パーサのParse::RecDescentを使わなくなった結果、JSONからPerlへの変換速度が10倍に。逆にPerlからJSONに変換する方はそれまでいい加減だった処理を直した結果60%ほど速度ダウン。
PHPのPEARでJsonフォーマットのデータに変換した時、PerlのCPANとは順番が異なりますね。(JavaScript++かも日記)
PHPの連想配列はあくまで配列ですので、JSONに変換するときもその順番を保てるのでしょう。これに対してPerlのハッシュ(連想配列)は配列ではないので、順番を保持できません(PHPのそれに似ている疑似ハッシュは5.8で廃棄決定)。まあ、この辺はやむを得ないというか、JSON変換後のmemberデータを取り出す上で支障はないとは思うのですが。
* [メモ] いろいろ
・OpenID(ここギコ!経由) 要チェック
・perl-5.8.7-RC1。ithreads関連だと、クロージャを使うとクラッシュするのが直ったとか。
・だめっこどうぶつDVD-BOX 今日!
・JKL.ParseXML - XML→JSON展開クラス
・openidメモ このような理解でよいのかしら
* [Perl] JSONRPC Daemon
やっとJSONRPC::Transport::HTTP::Daemonを追加。
JSONRPC::Transport::HTTP::Daemon ->dispatch_to('MyApp') ->handle(LocalPort => 80);
みたいな感じでJSON-RPCのやりとりを。pathに合わせてアプリケーションを呼び出せるようにしたらCPANにアップ。
* 昨年BlosxomとSledgeを使ったシステムをこさえたのですが、さっきテレビで紹介されてて、ほー、と観てるとそのサーバからアラートメールが携帯に。一瞬アクセスが急増したためなのですが、夜鳴るとドキっとするなあ……