■2005-03-12
* [メモ][Perl] Sajax
Ajaxのツールキットにて、Sajaxなるものがあるとのことなので早速試してみました。 サーバ側で行ないたい処理を呼び出すためのjavascriptの雛型を吐いてくれるのですが、いまいち使いどころがわからないというか、ありがたみがないというか。
で、Perl版のSajax.pmは、オリジナルのPHPのコードをPerlにズズズっともってきているので、いささか耐えがたい使用感です(全部rs_hogehoge()
という関数名で書きづらいやら、いちいちモジュール内のファイルレキシカル変数を初期化して使わなければならないとか)。なので、OOPとして使うように若干改造。この改造Sajax.pmを継承したクラス内部で必要な処理を登録して、Template toolkitと一緒に使えば、”いやーん”なCGIスクリプトを書かなくてすむかな?
うーん、SajaxというツールはもともとPHPで書かれているわけで、HTMLに処理用のPHPコードを埋め込んで、それに合わせたjavascriptをお手軽に生成する、というのが肝なのでしょう。ですから、Perlで使うにはあまり意味がないっぽいです。mod_perl + Template toolkitなら、一応使いどころがあるかもしれません。でも他のurlに出張るような処理をやることになったら、結局使えないよねえ。
追記:げっ、BSDライセンスじゃなかったの? まずいかしら→大丈夫だったようで。
Perl の実装をのぞいてみた。なんつーかアレなんで、いろいろとアレだなぁと思った…。んで、わかりやすく作りかえようにも、ライセンスがオープンじゃないというか不明? というか、とにかくなんだかわからないので、手を出さないことに…。(SAJAX や JSON-RPC あるいは JavaScript ライブラリ)
[]
FAQ ページをみたら、"It is open source and licensed under the BSD license. This means you can do basically whatever you want with it, even charge people for it." と書かれてありますね…。<br>LICENSE ファイル、あるいはコード等にライセンス表記が見あたらなかったので気づきませんでした…。