トップ «前の日記(■2004-08-31) 最新 次の日記(■2004-09-06)» 編集

どんぞこ日誌

2003|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|07|08|12|
2007|01|04|08|12|
2008|01|02|03|04|06|07|08|10|11|12|
2009|01|02|04|05|06|07|08|09|11|12|
2010|01|03|04|07|08|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2012|01|02|03|05|06|07|08|09|10|
2013|01|02|07|08|09|
2014|08|09|
2015|08|
2016|06|07|12|
2017|01|03|08|
2018|03|
2022|03|
2023|03|
2024|02|

同人関連(どんぞこ楽屋) | 旧い雑文   


■2004-09-02

* [Perl] 引き続きBlosxom強化月間B!

 この2週間、Blosxomをいじっていました。軽くて確かに素晴らしいCGIです。ただ、Blosxom v.2はプラグイン共々グローバル変数を使いまくりで、mod_perlやCGI::SpeedyCGIで動かすとなると、無理があります。そこで全部書き直されたBlosxom v.3をいじってみたのですが、α版ということもあって利用に制限が。
  そこで、とりあえずv.2を修正してOOなモジュールModBlosxom.pmにしてみました。これでmod_perlでも動くと思います(blosxom v2のプラグインを使わなければ)。幾分、元のコードからかけ離れてしまったのですが、気にしないにしましょう。メソッドの名前に関してはBlosxom 3からいくつか拝借していたりします。プラグインはバージョン2とは互換がないのですが、すこしの修正で動くようになります(たぶん)。またModBlosxom::plugin::_compatというプラグインを用意しました。これは既存のプラグインを利用できるModBlosxom用プラグインです。プラグインについてはおいおいドキュメントを書いていきたいなあと(ModBlosxom::plugin::_compatをみるとプラグインメソッドの引数に何が渡されているかわかると思います)。
  実際にこのサイトで動かしているCGIサンプルtxt)。まるでBlosxom3みたいですが、Blosxom2ベース。flavourとプラグインは、hail2u.netで公開なさっているblosxom starter kitを利用しました。ありがとうございます。

[]