■2011-08-29
* [Perl][近況] YAPC::Asia 2011で発表します&Hachioji.pm #8
YAPC::Asia
2011のトークに応募していましたが、"Perl使いTRPGの考案と実践"が受かりました(もう片方のrejectされたものは"ithreads愛れさっず")。えー、タイトルではテーブルトークということなっていますが、実際には「Perl Mongerなりきりカードゲーム」の話になります。迫り来る納期と戦うためにCPANモジュールを駆使して立ち向かう……というコンセプトに基づくカードゲームです。なのでトークの内容はそれほど変わらないはずなのでどうぞご容赦を。恐らく今回のトーク中、一番技術的な話から遠い内容。
現在チケット発売中ですが、もうじき一旦販売を締切るそうです。参加したいとお考えの方はぜひお早めに!
それから先週土曜は9回目のHahicoji.pmでした。第0回で利用した沖縄料理のお店ですが、駅に着くのに遅れた上に出口間違えて大幅に遅刻しました。ごめんなさい。前回ほとんど口にできなかったサーターアンダギーを食べられましたよ! LTのテーマは「夏休みの自由研究」。いつもはPMのくせにPerlネタがほとんどないと言われていますが、今回はPerlネタ多いですね、という声が。
hide_o_55さん:MetaCPAN GrowlerとNPM Growler(Node.js)。
uzullaさん:自由研究→昆虫採集→虫殺しまくり→虫の代わりにサーバ殺そう→Apachekillerを実際に試したよ!の巻。最初うまくいかなくて試行錯誤しながらついに落とせたら結構やばいものだった、という話。ためになりますね。
hirobanexさん:不参加のため、ブログにてLTネタを投下(エアLT)。PerlのCPANモジュールQudoにみるTemplateMethodパターン。が、本文が長いながい。LTじゃなくて20分トークだというつこっみが。このネタからデザインパターンってどうなのっていう話が会場にて少しなされました。
k_hisaさん:初参加! iPhoneアプリをつくってお金儲けがしたい、八王子とコラボするような何かをつくりたいと。
mgikenさん:新造語"WADARE"(Web Appilication Development And Runtime Environment)をひっさげてきました。cron的な処理も包括するフレームワーク。あとGANCパートナーを見いだした今、いよいよGANCイベントを行いたいとのこと。
umeyukiさん:先に返ったのでuzullaさんが代理。気に入ったお店を簡単にブックマークするAndroidアプリ。
norry_gogoさん:5月の発表から続いてるTwitterクライアントアプリの発展。Nginx + FCGI + Amon2 + Text::Xslate + Net::Twitter + JQuery-Mobile。それはそうと、レジュメの「定義」の「義」の字が面白いことになってるのがとても気になった次第。それにしてもずっと続けてるのは凄いです。継続は力。
hisaichi5518さん:就職が決まり今月は東京に出てきているので初参加! 自作フレームワークSlugをつくるも職場にて評判悪かったので新たにMaltsというフレームワークをつくる。
ono_pmさん:夏を快適に過ごすための……すいません、不覚にも意識が遠のいてここから先内容を把握しておりません>< ごめんなさい。
okamuuuさん:ピアソン相関の話。その後uzullaさんよりPerlでこういうアルゴリズムを扱うCPANモジュールはあるのかという話になって、名前空間AIとかAlgorithmで始まるところに色々あるよ、という回答。
ytnobodyさん:不参加のため、twitterよりLTネタを投下(エアLT)。セミを捕まえてみました(音が出ます)。Google Text To Speech APIで蝉の鳴き声をやるという。当日は「みーんみーん」だった気がするのだけど、今聞いたら「つくつくぼーし、じーじー、……遅刻した人なんていないよね?……」したよ!悪かったね!
で、私の発表ですが、数日前寝付けなかったのでYAPC::Asia 2011に向けてPerlを応援する歌をつくりました(よく考えたらAcmeを応援する歌だった)。アニメ アイドルマスターのOP、"READY!!"の替え歌です。自分としては力作のつもりだったのですが、参加者誰もアイマス観てなかったという驚愕の事実が! 終わったあと会場がシーンとなりました。いやぁ、まいったまいった。そしてnorry_gogoさんが歌っているところを携帯に録画していたという……恐ろしい…… 歌詞は著作権の問題があるから公開できませんが、歌いたい奇特な人はDMでもしてくださいな。
次回#9は10月1日です。9月は連休が多いので、やらんでもいいだろう、ということで。一応YAPC::Asiaの後さらに10月下旬にまた#10をやる予定です。