Top > 日誌
12/30 昨日でまた一年齢を重ねることができましたが、さすがに○捨△入で×十歳〜(○△等には自分に都合のいい適当な数をいれること)とかやると「いいかげんにせい」という顔をされます。やれやれ 今まで百合科木綿(仮名)を使って某所にいってましたが、開通したばかりの臨界線(仮名)を使いました。いやあ大変楽ちんですね。ところで会場周辺は閑散としていて一瞬本気で施設を間違えたかと思ってしまいました。 さて、ここいら辺りで今年の更新もお終いです。帰星の時間です。猫と遊んできます。それにしても今年はほとんど更新できずじまいでした。来年こそは何とかしたいです。あ、新年のご挨拶はちょっとつくっている時間がなかったので、3日辺りにでも。 それでは皆様、良いお年を! 12/23 連休中、久しぶりに紅茶の買い出しに。カプロレット・ブロークン買ってみました。丁度良い渋みで飲みやすいです。最近は眠れないと困るので普段の夜はずっとお茶を飲んでいません。でもこの時期はやっぱりミルクティ飲みたいし、ウォッカやブランディ入れて暖まりたいものです。 また少し「魔法使いへの道」を更新。後少し、あと少しですよ〜 12/15 ATOK数式処理プラグインというのを知ったので(国民文化研究所経由)これは便利そうかなと思ってインストールを試みたのですが、うまく入らず。う〜ん? 12/12 10月にパチスロが何なのか知らないと書いたのですが、ずいぶん前にT氏よりあれはイタイ内容じゃないの?と真っ当な指摘を受けました。で、やはりあのままにしておくのはナンなので、ここに追加の「声明文」を用意しました。単に電車の中で思いついたのでつくっただけです。意味はないので笑って許してやってください。 12/8
2,3日前から右目が痛いと思っていたら、睫毛が瞼に挟まっていました。道理でやけに気持ちが悪いわけだ…綿棒で引き抜いたらすっきり。やれやれ、気付かなかったら当分このままでしたよ。 昨日今日は久しぶりにのんびり。ちょっとだけCGIの手入れをしてみました。今月中には何とかしたいなあ。 10円の請求書(osakana.factory)。PHSの請求書で92円というのが来たことありましたが、やはりコンビニで払うときちょっと恥ずかしかったです。 12/1 油断して風邪を引いてしまいました。喉が痛いです。エッセイ更新しました。手抜きです。 本日の有事法制反対集会、所用で参加できず。ちと残念(なのか?本当に)。でもどうせ喉が痛いから声でないか… 11/24
三週間ぶりの日誌更新でございます。最近帰りが遅いため何にもやる気がおきません。ふぅ。 ちょっと見ない内に軒並み近辺のカラオケボックスがつぶれていました。嗚呼「赤い夕日のバラバラマン」が歌えない… あと最近非常に驚いたことに、NHK教育の子供向けドラマでマリリン・モンローの有名シーンよろしく小学生のスカートが突風にまくれる場面があったのですが、ショーツが丸見え。これは…大丈夫なのか?NHK。 ついでにそのドラマの次の時間帯にあるアニメ「カスミン」(参考)。これはなかなか良いです。OPとEDが童謡風なのですが、EDの歌詞が暗い。「もう帰ろう、でもどこへ」「さあ帰ろう、でも誰と」。これを由紀さおり・安田祥子姉妹が歌っているのです。歌詞にぐっときます。…うぅ第一期から気付けば良かった。 11/4 知り合いに上のエッセイの続きはどうした?と言われたので、追加しました。ついでに指摘されてた和也 → 一也修正しておきましたよん。ありがとね。 何とはなしに北大路欣也の「子連れ狼」をみてしまいました。いい感じの暗さがありましたよ。また大五郎の表情がよいんですなぁ。乳母車からミサイル出るのを期待していたのですが。 11/2 BIGLOBEでは標準モジュールは使用できません、となっていますが、CGI.pmとかは使えるみたいです。新sagaseでもDonzoko.pmでも使ってますが問題ないようです。驚いたのはDevel::Dprofが使えたこと。確か以前は入ってなかったと思うのですが。 10/29 お知り合いの方から頼まれてパチゲーフリークスなるサイトの検索用CGIをつくりました。でもパチンコもパチスロも一度もやったことありません。それ以前に、パチスロがなんなのか知らなかったり。 10/27 大昔のソースを書き直したいと思っていたので、一念発起。もの凄い勢いで「探せ!」を新バージョンに書き換えていました。が、まだランキング部分が出来てません。設定ファイルの仕様を根本的に変更。HTML部分は完全にCGIから分離。…使いやすくなったんだか悪くなったんだかよくわかりません。そんなことしていたので「魔法使いへの道」は一向に進んでおりません〜 10/23 ニャーニャーと猫が火事知らせて一家無事。ドイツで猫のミミが家人を救う。猫好きにはたまらない心温まる話。でも火事を起こしたのもミミ。これはどうリアクションをするのが良いものなのでしょう。 10/17 最近人から借りて読んだ本…『陰謀の世界史』(海野弘,文藝春秋,2002年)『カルト資本主義』(斉藤貴男,文春文庫,2000年/1997年刊行のものを単行本化)。 『カルト資本主義』は、経営者や「エリート」と呼ばれる人達がなぜオカルティズムと親和的なのかという疑問から出発して、現代の事象を丹念に追いかけた作品。これを読むと「脳内革命」や「ポジティブ・シンキング」が称揚された風潮の底に流れているモノがよくわかります。さすがに今は「脳内革命」を学校の教材に使っている所はないだろうと思っていたら…あっ。(The Cubic Web Site経由) 『陰謀の世界史』は、陰謀論が歴史に対する新たな視点をもたらし得るということを作者が身を以て実践してみせているところが素晴らしいです。 両書を貸してくれた人と話をして、いわゆる「ト系」に対し、(当然おかしな部分に突っ込みをいれるのは良いとして)冷笑の態度をとることが、かえって視野を狭めてしまうのではないかという結論に。『カルト資本主義』もそうなのですが、この手の社会批判はギリギリの所に立っていて、一歩間違えると陰謀論です。何かの本でこの本が「と本」として扱われてしまったのも、ある意味理解できます(筋違いだとは思いますが)。批判精神は想像力も不可欠であり、「と本」に対する冷笑的態度は実は想像力の貧困を露呈しているのではないかと。 10/16 ずっと昔に「〜させて頂きます」という表現は間違った使い方だということをNHKの「生きている言葉」でみたのですが、内容を失念。ずっと気になっていたのですが、国民文化研究所のここでやっとすっきりしました。 10/10 なんだか三連休がしょっちゅうあるのですが、休みは週の中にあったほうが嬉しいと最近とくに思うように。ハッピーマンデーいらないよぉ… よく拝見していたサイトの日記が2箇所、終わってしまうということで残念だったのですが、そのうちのお一つが更新されたので嬉しいです。で、ネタがかぶっちゃったけど「『愛国心』を3段階評価 福岡市69校 小6通知表に項目」(西日本新聞…リンク切れたのでYahoo!ニュースから)。 「わが国の歴史や伝統を大切にし国を愛する心情をもつとともに、平和を願う世界の中の日本人としての自覚をもとうとする」。 の学習到達度をABCで評価。う〜ん、どうやって評価するのだろうか。日本人じゃ無い場合は評価外?人権救済を申し立てられたのも宜なるかな。「歴史を大切に」とか「国を愛する心情」とか、学校なんぞに言われるのは余計なお世話。こんな項目を入れるなんて、情けない話だなぁ。 10/7 昨日TVでマトリックスを見ました。あー、最後のご都合主義がなんともはや… そうだ、一昨日トイレに入ったところ突然天の啓示を受けてカードゲームの小ネタを思いつきました。忘れない内に備忘録に記しておきましょう。誰か無尽蔵に暇な方がいましたらぜひつくって私にください。 …思いついた時は面白いかもと思ったけれど、改めて文章にするとやっぱりダメダメ。 でもノートに手書きで書くより楽。自分の字は見返しても読めないから。 10/1 休日に落としておいたknoppix日本語版で遊んでみました。起動するとDHCPの設定をしてくれるのでADSL使っている人などは何にも考えずにネットに繋がるので楽ちん。CD-ROMから起動・インストール不要なのでお手軽にLinuxに触れてみたい人にはもってこいでしょう。 (メモ:B's Recorderで焼く場合は下の欄へisoファイルをドロップ。使い方がわからなかったから最初上の欄で焼いてしまいましたよ…→無意味なデータファイルのできあがり) あ、日本でも囲碁のコミが5目半から6目半に変わるそうで。 9/23 連休中は部屋で溜まっていたお仕事。のくせに外で朝まで酒飲んだりしましたが…帰りの電車で寝過ごしたのにはショック。今まで寝飛ばすなんてしたことなかったのに。 9/17 社用サーバ、OpenSSLの脆弱性を利用したワームに汚染され、大変でした。やれやれ… 9/15 一日中寝てました。まだちょっと眠いよぉ。さて、「魔法使いへの道」、最後の探索シリーズを作成中。現在のは途中で終わっていますが、こちらはちゃんと完結する予定。これでやっぱり中途半端だった「タワーけもの」の世界が補完されます。 仕事でつくったものに変な名前をつけたら、それがそのまま通ってしまいました。自分でつけておきながら、なんか嫌なんです… 9/14 他に書くことあったのですが、とりあえず先に。 9・11事件から一年ということで、追悼式典が至る所で行われていたようで。でも米軍の誤爆で亡くなったアフガニスタンの人とかはたぶん追悼されないでしょう。色んな意味で理不尽…。 テロも戦争も無い方がいい、でもテロや戦争は無くならないのでは、といって悲観する人もいますが、はっきりいってそんなこた、どうでもいいような気が。 だってほら、ひとはいつか死ぬとわかってても、とりあえずまだ生きてるでしょう? (勿論、全ての人とは言わないけれども)今を生きる少なからずの人間が、永遠に生きることが出来ないとわかっていても「じゃあ、生きるの止めようか」とならないように、無くなら「ないと思う」ことと、無く「そうとする」ことは両立しましょう。私は悲観的な楽観主義者。 あと、テロと戦争を分けることは出来るんですかね。どこぞの国の大統領みたいに無制限に身勝手に「テロ」という言葉を弄ぶぐらいなら、いっそテロルの中に戦争も含めてしまう方が潔い。 9/8 400000hit越えました。遊びに来てくださる皆様、ありがとうございます。が、相変わらずあまり更新できないままです。ストレスたまるので書き物をしてみました。少し気分転換になりましたが、さらに「魔法使いへの道」やサンプルデータ等が遅れてしまい余計申し訳ありませんです… 8/28 先日の日曜、駒込の六義園にいってまいりました。静かで涼しく、散策するにはちょうど良い場所でした。特に書くべきことはないのですが、一つだけ、心にとめておくべき衝撃的な出来事がありましたので、この感動を皆様と分かち合うために記しておきます。 六義園は忠臣蔵でおなじみ柳沢吉保の屋敷跡。私は園内の茶屋にて500円のお抹茶と和菓子を所望しました。茶屋は池のほとりにあり、外の長いすに腰掛けて景色を楽しみながら茶を待ちます。折しも、すぐ横には若い女性と中年の男性が楽しげに語らっています。その二人、年はずいぶん離れていますが親子でもなさそうです。一緒に来園していた連れは興奮気味に「あれは不倫に違いない」などと下世話なことを後で申していましたが、真偽のほどは定かではありません。しかし何もそんなに興奮して不倫かどうかを考え込まなくてもいいのにと思えてなりません。連れがそんなことを考えている間、私は黙々と「あさがお」と名付けられたお菓子を食べます。池から吹く心地よい風。餌を求めて歩き回る二匹の鳩。時間はゆっくりと流れます。 さて、件の二人が茶屋を離れ歩き出します。次いで私達も店を出ることにしました。店のおばさんに代金を支払おうとしたときのことです。 「はい、500万円ね」 「はい?」 …私は何年ぶりかにこのフレーズを聞きました。あまりの感激にお金をおいてさっさと店を後にしました。おしまい。 この感動を皆様に伝えるべく、↑ここにそっと記した次第です。さて、その後は池袋へ移動し、サンシャイン国際水族館に向かいました。9月まで「ナイトアクアリウム」と称して夕方六時以降も入園できるようです。「ナイトアクアリウム」の時間は館内は薄暗くしてありますので一人ひとり懐中電灯をもらいます。中には眠っている魚もいるのですが容赦なく懐中電灯の光が当てられていました。いささか理不尽な気がするような…。途中「せいクラゲ(比べ)」「ウニは広いな大きな」などの実に詩的な文とイラストが描かれた巨大なプレートが一面に掲げられていたのが印象的でした。蒸し暑くても一気にお寒くなれます。これ見ただけで私は満足でした。 8/22 下で「メール出します」とか言ったくせに、全然書けません。ごめんなさい。眠いんです。 8/18 8月に入ってメールのお返事等が遅れていますがご容赦下さい。今週から書きます〜 さて帰星したわけで、郷里に戻って何したかというと、積み上がっていた雑誌(『メロディ』 『フラワーズ』)を読んでました(あと魔法使いへの道の参考に『夢見る惑星』を読み返しました)。せっかくなので『フラワーズ』について一言。 以前も書きましたが、『プチフラワー』が月刊誌になったのですが、ここに『別冊少女コミック』からの作家が移行してきてるんですね。おかげで大分雰囲気が変わったような気がします。たぶん、新井理恵の「うまんが」のせいではないかと。PFには見られなかったお下品さが良い感じです。でもこれは引く人は引くのではないかという気もしますが… これだけだと、まるで雑誌読みに帰星したみたいなので別話題。ここ数年の間に実家の猫の多くが永久の旅路に出てしまったのですが、久方ぶりに家に何匹猫がいるのか知りました。あれだけいた猫達がいつのまにか10匹(別の所にまだ何匹かいる)になっていたのには何とも寂しい気持ちになりました。でも小学校の時に拾ってきた猫が健在なのが何より嬉しいです。もう御歳16のじじぃ猫ですが、毛並みは美しくしっかりしております。いつまでも元気で、猫又になる勢いで長生きして欲しいと思います。 結局猫と雑誌を見に帰ったようなものですね。でも一応その後小旅行にもでたのですが割愛(だめじゃん)。ちなみに『夢見る惑星』の参考リンクをつけようとググってみたらトップはとんでもなく別ものが出てきました。これをオチにしておきましょう。 8/10 最近日増しに体力が落ちて更新する気力が湧きません(涙)。でも夏休み〜 魔法使いへの道は旧から新への移植を続けています。若干対戦相手のゲームバランスがおかしいのですが、たいぶ進みました。木魚空間に次いでまた、みさんにお世話になりました。感謝感謝ですっ! 明日は百合科木綿(仮)に乗って某所へ行って参ります。本当は今日も行く予定だったのですが、気力が無くて…動物系が2日目に移動してしまったのが痛いです。 8/4 WPS2、EUCにするのを忘れていましたのでアップし直しました。ほんの少しだけ本体に変更(フッター部分に<span class="footer">がつくように)を加えました。でも面倒だったのでバージョンは変えていません。 とりあえずWPSが一段落着いたので「魔法使いへの道」のデータ公開準備。完結編の方も近々には。その合間にWPS2用のTipsつくります。 先週新聞読んでて初めてゴマキなる人物が誰のことなのか知りました。単語だけはよく聞いていたので、ちょっと感動。でも今までわからずに過ごしていた自分に正直愕然としましたよ… 7/22 一行読むだけで読書感想文がかける。嗚呼、十×年前に知ることができたなら読書感想文に苦しめられずにすんだのでしょうに。 ん?「メロスとセリヌンティウスの間のホモな関係を疑ってこそ、真に自分の考えを表明する読書感想文になる」…。よく考えたら高校の時『舞姫』の感想文が書けなくて「相沢は主人公を好いていた」ということを延々と論じて提出した記憶が… そうかあれでいいんだ!(いいのか?) 7/21 ヴァチカン教皇庁図書館展の最終日なので、こんな暑い日は出かけるもんじゃないなあと思いつつ、印刷博物館へ。時代や場所によって独特の意匠を凝らしながら連綿と写本されてきた聖書をつらつらと眺めつつ、一体写本生はどんな心持ちでつくっていたのだろうかと思いを巡らせてみます。が、どうにも頭の中に浮かんでくるのは「薔薇の名前」の映像。 帰りに東急ハンズで扇子を購入。「不良中年」と書かれた扇子を買おうかどうかかなり悩んだのですが、無難に天の川の描かれたものにしました。でも帰ってから開いてみたら別のイラストのでした… WPSはマニュアルが完成しました。相変わらず未完成ですが、自分としては頑張ったほうです、たぶん。もうこの辺で十分でしょう。これでやっと 7/18 今から15年前に出たゲームブック『展覧会の絵』(創元推理文庫:絶版)が新たに創土社から出版されます。音楽に疎い私が自発的に聴き比べをしたのはこの「展覧会の絵」が唯一でしたよ… そういえば昔、團伊玖磨が「展覧会の絵」のモチーフとなったハルトマンの絵を探しにロシアを巡るというのがNHKスペシャルでありましたね。ちょっと劇的すぎるような感じもしたのですが、面白かったです。 電車に乗っていてふと思ったのですが、動いている電車の中にいる地縛霊は、地縛しているのでしょうか。霊の存在をさして信じていない自分にとってはあまりにもどうでもいいことなのに(信じている人にとってもどうでもいいですか)結構気になって。 7/14 先日のあみだくじの件ですが、お知り合いのW氏が疑義を呈されていたのでリンク〜(7/8)。本記事も訂正されているそうで。 で、あみだくじをつくっちゃ確かめるスクリプトを組んでみることに。とりあえずこんな具合。あみだくじを自動でつくるときにいつも思うのは、いかにあみだくじらしくするかなのですが、どうしたら良いんでしょうね。このスクリプトでは左から順に横棒を引くか引かないかきめていくのですが、縦棒が5本の場合、横棒のパターンは ┣┫┃┃┃ 1/8 ┣┫┣┫┃ 1/4 ┣┫┃┣┫ 1/8 ┃┣┫┃┃ 1/8 ┃┣┫┣┫ 1/8 ┃┃┣┫┃ 1/16 ┃┃┃┣┫ 1/16 ┃┃┃┃┃ 1/16 となって、上から二番目のやつが一番よくでます。しかたがないから、右左交互に引いていくことにしました。あ、単に2,3,5番目のだけを選べばいいのか? ちなみにどのパターンも同じ確率にしてみたら、全然あみだくじらしくないものができあがりましたのでボツ。どういう引き方にすればよいのか後でW氏にお伺いしておきましょう。こちらはデモ用。左右の割合が対称になっていないところをみると、横棒の引き方に問題があるのでしょう。回数がたったの400回なのは、ここのサーバでは1000回以上やろうとしても止められてしまうから。 先だってのW杯の経済効果が「期待はずれ」という話が出ていますが、そもそも一時的に家計消費が上がったところで次に引き締めがくるのだから、たいした経済効果があるはずもないでしょうに… 7/7 で、こちらがWPSに同梱予定のチュートリアル。あいかわらずの手抜きですが、一通りのことは出来るようにしておきますので。「addmenuの応用」は正しく動くんだろうか? 今日は七夕。この漢字、いつも書くときに七と夕のどちらが先か忘れてしまうのです。 7/6 WPSの動作チェックモード、調子に乗って日本語コードのチェックもできるようにしました。あと、あの味気ないシステムエラーではなんですので、自分で好きなエラー画面をデザイン出来るテンプレート機能をつけました。そのうち全部テンプレート化できるようにしちゃおうかとも。現在はマニュアル制作中。つまり、このマニュアルが最後まで到達したときが公開の日というわけですね。 「ヒステリーハウス」のデータをご所望の方がいましたので、掲示板でのお返事通り、ここから落としてください。色々データの中に書いてあるから弄くってみてください。久しぶりにファイルを開いてみたら自分が作ったにしてはデータが整理されていたので助かりました。確かテクストアドベンチャー用の雛形をつくって公開するつもりだったのが、あまりにも反応が少なかったので取りやめたんだったことを思い出しました… 7/3 WPSは現在パッケージングを急ピッチで進めています(たぶん)。で、68userさんのところの掲示板の動作チェックみてたら自分もやりたくなったので、つけてみました。これで少しは初めての方にも使いやすくなるかしらん? |