トップ «前の日記(■2005-02-20) 最新 次の日記(■2005-02-28)» 編集

どんぞこ日誌

2003|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|07|08|12|
2007|01|04|08|12|
2008|01|02|03|04|06|07|08|10|11|12|
2009|01|02|04|05|06|07|08|09|11|12|
2010|01|03|04|07|08|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2012|01|02|03|05|06|07|08|09|10|
2013|01|02|07|08|09|
2014|08|09|
2015|08|
2016|06|07|12|
2017|01|03|08|
2018|03|
2022|03|
2023|03|
2024|02|

同人関連(どんぞこ楽屋) | 旧い雑文   


■2005-02-24

* [CGI] FOAF認証FreeStyleWikiB!

 TypeKeyでログインして、FOAFを使って各ページの編集・閲覧権を分散的に管理するFreeStyleWiki。こんな感じになりました。自分で試した分には一応期待通りの動作です。ただ、大変残念なことに、このページの横にある私のfoaf.rdfにはknowsがありません。ということは、現状では誰もFOAF認証できないのです。
  というわけで、誰ぞ実験(お知り合いに)なってくださる方いらっしゃいましたら、一声かけてくださいませ。
 誰がお前のknows先なんぞになるか! ということでしたら、お持ちのFOAFファイルをプロジェクトのルートに設定するというのでも。

 私はSNSのことはわからない(そもそも触れたことがない)ので、なんとなく、リアルの人間関係をネットに持ち込む気持ちの悪いシステムだと思っていましたが、ここギコ!さんの一連の文章はとても勉強になりました。先日のTRPGのパーティの例みたいに、各局面でFOAFを使うと大層面白そうな気もしますし。

* [Perl] CDBI::Plugin::IteratorB!

 CPANに登録されていらっしゃる。素晴らしいなあ。0.04ベースの個人的改造は結局、自動的にバージョン判定をするmysqlサブクラスをつくったところで力尽きてしまいました。はい、おとなしくViewを……

* [メモ] 抑圧?B!

 最近のよくキレる子ども ある種の力関係(強制力)もないのに抑圧、弾圧と叫ぶ人。これも議論出来ない人の武器っぽい。

 賃金格差 「権益がまったく与えられないところに権益の夢を見る。権益を離れれば離れるほど、『すべき事』は抽象化し、自らの行動指針を持たなくなる」

本日のTrackBacks(全1件) []
_ 浅倉卓司@blog風味?:[Perl][CDBI-P-Itr] Class::DBI::Plugin::Iteratorの0.10を作ってみた。 (■2005-02-27 19:51)

MySQLの時は自動的にClass::DBI::Plugin::Iterator::mysqlを使い、それ以外の時はClass::DBI::Plugin::Iterator::subqueryを使うように変更しました。 サブクエリが使えない場合はHAVINGを使い、HAVINGも使えない場合はオリジナルのIteratorを使うようようなってます。た..